冬〜春休みにオススメ!家庭で楽しい静電気実験20
#静電気 の実験を中心にまとめました。楽しい実験盛りだくさん。こちらの動画を御覧ください。全部でその数はなんと20を超えます!なお静電気についてより詳しく知りたいという方はこちらをご覧ください。

静電気の20を超える実験
マークについて
家マーク
…ご家庭で行えます。保護者の方もいっしょにどうぞ。
動画マーク
…動画視聴が主となります。静電気発生装置(バンデグラフ)など専門的な道具による実験です。なおバンデグラフがなくても風船とハンカチなどで対応できるものは家マークをつけました。
・近づいたり・遠ざかったり!空き缶の不思議な動き
・静電気の味付き飲み物の作り方(静電気茶・静電気水)
・電気人間
番外編 電気賞状【テレビ番組(沸騰ワード10)で広瀬すずさんが体験した実験】
番外編 静電気の仕組みとライデン瓶・エレキテル・百人おどしの歴史的な経緯について
番外編 なぜ電気はエレキっていうの?
番外編 電子線(陰極線)を見てみよう
番外編 帯電ガンの使い方について
参考 静電気実験関係の監修について
詳しくはこちらをご覧ください。
・「映像フカボリ研究所 2度見で開眼」(日本テレビ)の 第2回「コピー機」(9月2日(金)24:35~25:04放送)について、ラランド西田さんの静電気実験の監修や内容について監修をしました。2022/09/02
・「一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!」(日本テレビ) つげ櫛と普通の櫛の静電気のおきやすさについての違いについて、撮影アドバイスを行いました。 2022/06/21
・「ノギザカスキッツLIVE」にてバンデグラフの協力・アドバイスをしました。2021/04/18
・江頭2:50さんの番組「エガちゃんねる」にバンデグラフの協力・アドバイスをしました 2021/04/12
・「ライデン瓶を作って電気実験をしてみよう!」(T-KIDS) 2021年3月28日 参加者8名
・ライデン瓶を作ってみよう!『静電気おもしろ実験』(ライブ型実験講座) 2021年3月16日 視聴参加者:36名
・テレビ番組「沸騰ワード10」(日本テレビ) 020年03月13日
私の理科の授業の様子が放送されました。タレントの広瀬すずさんと静電気の5つの実験を体験するという内容でした。
・「HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O – THE RAMPAGE from EXILE TRIBE夏のトークSP第2弾!「王子チームVS貴族チームでスピーチNo.1バトル!」(日本テレビ)2020年8月27日
静電気発生装置(バンデグラフ)の監修をしました
・「櫻井・有吉THE夜会」(TBS)2017年9月28日
タレントの鈴木亮平さんへの静電気の実験のアドバイス・協力を行いました。
静電気について知りたくなった方は動画授業もどうぞ!
静電気について更に知りたくなった方がもしいらっしゃいましたら、動画授業を作りました。御覧ください。
・静電気 ・箔検電器
|
身近にあふれる不思議な電気の力!今回は静電気について見ていきましょう。 |
![]() |
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]