2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 桑子 研 科学一般 Scratchで等速円運動がよくわかる!教師用教材を公開しました 角速度、周波数、周期…などなど、みなさんは円運動の単元をどのように説明していますか? 今回はお悩みの方も多いと思って、等速円運動に関する教材を作りました。円運動に関しても動きがあるので、なかなか口頭で説明をするのが難しい […]
2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月26日 桑子 研 科学一般 体験授業「ボール型ロボットを操ってみよう!」を開催しました 2018年6月24日(日)和洋九段中学校で行われた栄光ゼミナール主催の私立中学校体験フェアに参加しました。そのイベントの一つとして、「ボール型ロボットを操ろう!」という体験授業を行いました。 今回の授業はタイトルのとおり […]
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 桑子 研 教育支援 教員のICTスキルの高低に左右されない電子黒板がイイ! 今日は学校の全教室に入っているプロジェクタについて紹介します。「EB-685WT」という型番のものです。 特注の金型を使った、黒板に直接設置型となっています。直接黒板に設置をすることの良い点は、黒板の上下に対応して、電子 […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 桑子 研 科学一般 50Hzを体感!交流体験装置の作り方(科学のネタ) 50Hzときいてピンときますか?また家庭用電源が交流ときいても、電池はなんとなくわかりやすいけれど、交流は普段あまり意識をしていないのではないかと思います。そんな身近にあるのに意識をされない交流について、体験できる方法と […]
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 桑子 研 プログラミング教育 ロボEdisonにプログラムを送る時のビックリな方法 タブレットなどでプログラムを作成した後に、ロボットにプログラムを送る時の方法は、ロボットによって様々ありますが、[プログラミングロボットEdison]での方法は特にユニークです。それがこちらの方法です。 コードのようなも […]