2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 桑子 研 高校物理 踏切音とドップラー効果(電車に乗って聞いてみた) 電車の外からと、電車に乗って、踏切音を聞いた様子を観察しました。ドップラー効果によって音程が変わることがわかります。 科学のタネを発信中! ニュースレターを月1回配信しています。 [subscribe2] 登録はこちらか […]
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 桑子 研 科学一般 衝突で力学的エネルギーは保存する?運動量保存と力E保存【高校物理 実験+プリントあり】 運動量の保存とともに力学的エネルギー保存は使えるの?反発係数の変わりに使っていいの?そんな疑問にお答えします! #運動量の保存 #力学的エネルギーの保存 #反発係数 #高校物理 撮れたての授業動画公開中 Youtubeチ […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 桑子 研 高校物理 反発係数の意味と運動量の保存【高校物理 実験+プリントあり】 運動量の保存だけでは、2物体の衝突後の運動の様子を予測することができません。ここに反発係数の条件を加えると、予測することができます。 ・反発係数 仕事とエネルギーに比べて、より直感的に理解できる内容です。複数の物体が衝 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 桑子 研 科学一般 静電気実験道具「三色蛍光灯」をテレビ番組「イッテQ」に貸しました 2月14日(日)に放送された「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ)という番組に、静電気関係の実験器具を貸しました。その関係でカレンダーなどをいただきました。 問題のシーンですが、中岡さんの挑戦企画QTubeというもの […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 桑子 研 高校物理 イージーセンスで捉える交流の発生!(発電機) 交流の発電についてもイージーセンスが役立ちます。こちらが交流発電の様子です。コイルを磁場の中で回したときの電圧の様子を測定しました。手で回すとリアルタイムで動いていくので、とてもわかりやすいですね。 コイルを拡大するとこ […]