コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

科学のネタ帳

  • サイトについてABOUT
  • イベントEVENT
  • ラジオPodcast
  • 理科教材CONTENTS
  • 講演SEMINAR
  • お問い合わせCONTACT

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 桑子 研 高校物理

公開!!実験付きオンライン授業 波の性質とホイヘンスの原理 プリントあり

波の性質とホイヘンスの原理をつかった説明についてのオンライン授業を公開します。これはコロナウィルスの休校になったときにはじめて取り組んだもので、当初はいろいろな教材が手元にあっても作ることができなかったものです。生徒には […]

2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 桑子 研 高校物理

いろいろな形のプールの波(日常に隠れたホイヘンスの原理)

「日常に潜む数理曲線」という気づきの多いDVDがあるのですが、プールを見渡すといろいろな波があることに気が付きます。そんな不思議な波を昨年から撮影しておりました。まとめてみたので、もしよろしければ御覧ください。 こちらが […]

2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 桑子 研 科学一般

2つの実験入り!公開!オンライン授業「慣性力と円運動(遠心力)」

他県の生徒からコロナウィルスの関係で授業が遅れているという相談を受けてはじまった「公開!オンライン授業」企画ですが、とうとう慣性力まできました。なかなか伝えることが難しかったため、今回は実験動画を2本とって授業の中に差し […]

2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 桑子 研 科学一般

電車の中で、なぜ空き缶が動くのか?慣性と慣性力

慣性の法則と慣性力の関係がよくわかるような、そんな動画をとってみました。台車の上に台車をおいて、下の台車を動かしたときの、静止系からの立場と、台車に乗った立場でみたときの様子です。 いかがでしょうか。まずは静止系から見た […]

2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 桑子 研 高校物理

遠心力を見てみよう!回転テーブルにカメラを乗せて回してみた!

等速円運動のオンライン授業を先日配信しました。その中で回転テーブルを使って等速円運動について説明をしたのですが、今日は同じ回転テーブルを使って、回転する物体にのった世界から、どのような世界が見えるのか?というのを動画にと […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
お問い合わせ

科学のネタ帳とは?

科学のネタ帳では、科学のネタ家庭でできる科学実験を紹介しています。より詳しくはこちらを御覧ください。

【特集】やめられなくなる!静電気実験

出版物の紹介

「科学のネタ帳」の内容が本や電子書籍になりました。

・NEW 6/20 発売予定『きめる!共通テスト物理基礎 改訂版』(学研)

・『大人のための高校物理復習帳』(講談社)』特設サイトはこちら

スクリーンショット 2014-07-05 0.43.51

桑子研について

40a7ffb3e4bd21a2f4805bd50ee9f2dd

科学の楽しさや不思議、感動を多くの人に届けていきたい。テレビ番組の科学監修・出演、実験教室、科学本執筆なども。著書には『大人のための高校物理復習帳』(講談社)、『きめる!物理基礎』(学研)など10冊以上。

最近の投稿

テルミット反応で学ぶ酸化還元と発熱のダイナミック化学実験(アルミニウムが酸素を奪う!)

2025年6月21日

本物そっくり!リアルフィギュアで「生物の分類」が驚くほど楽しくなる授業実践

2025年6月21日

身近なアルミ箔で実感!「電流と磁界の力」驚きの瞬間を体験しよう!

2025年6月21日

磁石の不思議を解き明かせ!写真で記録する、効率&深掘り磁界実験ガイド

2025年6月19日

コイに食パンを与えてはいけない理由が細かく書かれている案内板(「浸透圧」の物語)

2025年6月19日

グラフが物語る電気の秘密!電力・電力量の概念を深める実験(ジュール熱)

2025年6月18日

「ポン!」と跳ねる紙コップの秘密!消毒用アルコールで熱力学を体感しよう(熱力学第一法則)

2025年6月18日

Googleレンズよりピタッと同定!千葉県立中央博物館のWeb図鑑で植物を特定できる!

2025年6月17日

「本当に同時!?」水平投射・自由落下のコイン同時発射装置の作り方

2025年6月17日

これで解決!直列回路の電圧測定を成功させる秘訣

2025年6月17日

カテゴリー

  • プログラミング教育
  • 教採支援
  • 教育支援
    • iPad×反転授業
    • 現場主導のICT
    • 素材集
  • 科学一般
    • NSA
    • リメディアル教育
    • 科学のレシピ
  • 高校物理
    • センター物理
    • 国際バカロレアの研究
    • 大人のための高校物理復習帳
    • 怖くない微積

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • お知らせ
  • 科学のネタ帳について
  • Podcast
  • お問い合わせ

Copyright © 科学のネタ帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • サイトについて
  • イベント
  • ラジオ
  • 理科教材
  • 講演
  • お問い合わせ