2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 桑子 研 科学一般 展性と延性を分けて覚える意味ってあるの?【理科】 今日は展性と延性について、疑問を持ったので調べてみました。展性も延性も、なにか同じようなものに見えたためです。実際に英語のDuctilityというものは展性と延性をあわせた展延性という意味を持ちます。wikiでもまとめら […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 桑子 研 科学一般 新型コロナウィルスで考える指数関数的な変化と自然現象 自然界には指数関数的に増えていったり、減っていく現象が多く見られます。logを学ぶときに、そのような身近な例があると、logを学ぶ必要性を強く感じるのではないかなと思っています。そんな教材として、今回の新型コロナウィルス […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 桑子 研 科学一般 スマホを使ってドップラー効果を観察してみよう 救急車が遠ざかるときや近寄るときに音程が変化する、ドップラー効果という現象があります。 スマートフォンやタブレットでは、「Audio Function Generator」(iOS対応)のような、決まった周波数の音を発生 […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 桑子 研 科学一般 キューティクルが痛む?髪の毛とブラシの関係(静電気) 髪の毛(人毛)をセットするときにプラスチック製の櫛(ポリエチレン等)を使うと、静電気が起こってしまいまとまりません。帯電列を見ると人毛はプラスに帯電しやすく、ポリエチレンはマイナスに帯電しやすいため、こすり合わせると静電 […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 桑子 研 科学一般 シリカゲルがセリア(100円ショップ)にまとめて売られていた! シリカゲルは空気中の水分を取り除くため、乾燥させるために入っていますが、中に色のついたシリカゲルが何個か入っています。 このシリカゲルは、まだシリカゲルが使えるのかどうかがわかるもので、色が濃い青色であると、まだ新しいシ […]