2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 桑子 研 科学一般 SeeStarを使って満月にちかい月(月齢14.4)を撮影しました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 2023/10/29に #SeeStar を使って、満月を撮影してみました。月齢は14.4です(満月は(15日))少し右側がかけていますが、全体 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 桑子 研 科学一般 Macでデスクトップをクリックすると「デスクトップを表示する」機能をOFFにする方法 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 新しいOS Sonomaにすると、デスクトップをクリックすると、デスクトップが表示されるという昨日がデフォルトでついています。これを切る方法につ […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 桑子 研 科学一般 Gmailのお掃除方法(広告、新着、SNS系のメールを一括で削除する方法) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Gmailのお掃除として次の記事に良い方法が載っていました。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/s […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 桑子 研 科学一般 Logiマスターツールで効率的に教材作成! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Logicoolマウスを使っているのですが、Logiマスターツールというものを使うと、マウスのボタンについて、色々な設定ができるようになります。 […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 桑子 研 科学一般 アルファ乾電池ボックス(単一)で回路実験がやりやすい サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 アルファ乾電池ホルダーが便利です。 https://www.scibox.jp/products/b10-6352/ 電池をセットして、横の出っ […]