トウモロコシの観察 カゴメ「野菜生活ファーム」でトウモロコシ収穫の体験をしました

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。

こんにちは、皆さん!先日、カゴメ株式会社が運営する「野菜生活ファーム」に行ってきました。ここでは、食事も楽しめるだけでなく、野菜の収穫体験もできるんです。今回は、食事とトウモロコシの収穫体験に申し込みました。

時間になり、トウモロコシ畑に案内されました。実際に畑に足を踏み入れると、見渡す限りのトウモロコシ!でも、トウモロコシって1本あたりに2つくらいしかできないって知ってましたか?私はもっとたくさん実るイメージがあったので、農家さんの苦労を感じました。

トウモロコシの不思議な構造

トウモロコシの頂上には尾花があり、そこから花粉が落ちてきます。中間や下の方にある雌花(あの髭のような部分)に花粉がついて受粉すると、トウモロコシができるんです。不思議な作りですよね。しかも、近くのトウモロコシからの花粉も飛んできて混ざり合うのでしょうか。

雄花

雌花

実際にトウモロコシを収穫する体験は、思った以上に楽しくて、どれにしようかと子供が選んでいました。下にパキッ通って収穫するのですが、こうして自分で収穫してみると、ありがたみがありました。

 

科学のタネを発信中!