2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 木炭とアルミホイルで作る不思議な「木炭電池」 【この記事はラジオでも配信中!】 今回は、「木炭電池」の作製をご紹介します。特別な器具はほとんど必要なく、準備も比較的簡単。それでいて、電池が「できる」という驚きと、その原理に触れる喜びを生徒たちに提供できます。私自身も […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 桑子 研 教育支援 知らないと損!パソコン操作を劇的に速くするショートカット技(教師のためのWindows) ショートカットキーで作業効率アップ! みなさん、パソコンで作業をするときに右クリックからコピー&ペーストをしていませんか? 教材販売会社ナリカからセンサー系の実験器具をお借りしましたが、付属ソフトがWindows専用で、 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 桑子 研 教育支援 脳がフル回転!発見のある授業を目指して(吉田松陰・松陰神社) 吉田松陰の教えと理科の授業 2年前に吉田松陰の松陰神社に行った時のこと。 吉田松陰はどんなことを教えていたのか気になって、説明文を読んでみました。 すると、単に知識を伝えるのではなく、塾生たちが自ら方向性を見つけられるよ […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 桑子 研 教育支援 漫画やアニメは物理学の宝庫!?MdN特集『イラストにひそむ物理学』が面白すぎる! みなさん、MdNって知っていますか?デザイン専門の雑誌なんですが、これが意外と面白くて、つい手に取ってしまうんです。少し前の特集が特に秀逸だったので、ぜひご紹介したいと思います!テーマはなんと… 「イラストにひそむ物理学 […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 桑子 研 教育支援 頭をスッキリ整理!超簡単マインドマップで楽しく学ぼう(思考ツール) 今日は、ちょっと面白い思考ツールの一つ「マインドマップ」についてご紹介します!驚くほどカンタンに取り組めて、頭の中をスッキリ整理してくれる優れものなんです。 マインドマップって何?という方のために、サクッと説明します。や […]