波動学習にどうぞ!動くからわかる教材を作りました(科学のネタ帳)
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。
力学から波動へ入っていくと、重要な点がガラッとかわるので、なかなか生徒もついていくのに苦労をするようです。
波動はとくに動きやイメージが大切です。そんな生徒のためにScratchを使って教材を開発しています。
現在の教材の数はおおよそ40個ほどで、こちらのサイトからご確認いただけます。
https://scratch.mit.edu/users/KuwakoKen/projects/
中でも波動の教材で、波動学習の初期につかえそうな教材を今日は紹介します。フラッシュをつかって動いているのでPCまたはPuffinというアプリのブラウザで御覧ください。
こちらは横波をハチの動きで再現した教材です。ボタンをおすと、動きをスローにしてくれるのが工夫したポイントです。
https://scratch.mit.edu/projects/205914073/
こちらは縦波の教材。ハチの右・左の顔の動きで、縦波の横波表記をわかりやすくする工夫をしました。
https://scratch.mit.edu/projects/206388715/
y-xとy-tグラフの様子がよくわかります。
https://scratch.mit.edu/projects/213576116/
ボタンをおすと、波が出てくるという教材。こちらはもう一つ同じようなもので、ボタンをおすと一つの波が出てくるもの(スローなもの)を作ろうかなと考え中(波の動き、媒質の動き、波長をよくわからせたいと思ったため)。もう少しお待ち下さい。
https://scratch.mit.edu/projects/224259809/
もしよろしければ、ご利用ください。
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]