2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 桑子 研 科学一般 ドライアイスを3時間放置!タイムラプスによる昇華の様子 放射線の霧箱作成で余ったドライアイスがあったので、 #昇華 の様子を撮影しようと思って、タイムラプス撮影にいどみました。1kgのドライアイスであったため、3時間撮影をしてみたのですが、最後まで溶け切ることがありませんでし […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 桑子 研 科学一般 カリウムK・カルシウムCaはなぜM殻に入っていかないのか? 電子を収容するエネルギーの異なるそうを電子殻といいます。中学ではK殻、L殻、M殻などを学習します。これらの電子殻に収容できる電子の最大数は決まっていて、K2個、L8個、M18個、N32個です。これはあくまで最大収容数なの […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 桑子 研 科学一般 ドライアイスが余ったら?いろいろ遊んでみよう!! 実験で使用した #ドラアイス が残ったので、いろいろ遊んでみました。動画にまとめたので、こちらをご覧ください。 1 ドライアイスを机の上におくと、昇華によって下から二酸化炭素のガスが出てくるため、ガタガタと震えます。 2 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 桑子 研 科学一般 紙くずを静電気で集めて捨ててみよう!(誘電分極の実験) 髪の毛を逆立てる等で、みなさんがかならず一度はやったことがあるであろう静電気の実験を発泡スチロールや紙くずで行ってみます。物体同士をこすりあわせると、電子の取れやすい物質と、受け取りやすい物質があります。電子がとれやすい […]