2025年11月9日 / 最終更新日時 : 2025年11月12日 桑子 研 科学のレシピ なぜ磁石で止まる? コイルのブランコ実験で解き明かす「変化がキライな電気」の正体 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 触れてもいないのに、金属の動きがピタッと止まる…。まるでSF映画や魔法のような現象が、実はご家庭にあるもので簡単に体験できてしまうとしたら […]
2025年11月9日 / 最終更新日時 : 2025年11月9日 桑子 研 科学のレシピ おもちゃが物理の先生に!プルバックカーとスマホで撮る「奇跡の軌跡」 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 おもちゃのミニカーがジャンプ! その「飛んでいく姿」をスマホで撮影するだけで、物理の教科書に出てくるような、美しい「運動の軌跡」が撮れてしまうとしたら、ワクワクしませんか? […]
2025年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年11月8日 桑子 研 科学のレシピ 1本が10本分!?「パスカル電線」で作る、200回巻きの超カンタン強力電磁石 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 見た目はただの1本の電線。でも、もしその電線が、こっそり10本分のパワーを隠し持っていたとしたら…ワクワクしませんか?先日ご紹介した「パスカル電線」は、まさにそんな魔法のよ […]
2025年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年11月11日 桑子 研 科学のレシピ なぜ空は青く、夕焼けは赤い? 答えは泡石鹸とペットボトルで解き明かせる! サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 「空はなぜ青く見えるの?」 「じゃあ、夕焼けはなぜ赤いの?」 理科の教員なら、(そして、おそらくお父さんお母さんも)一度は子どもに聞かれた […]
2025年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年11月8日 桑子 研 科学のレシピ 1本で10本分!? 安全に「30アンペア級」の磁場を体験できる「パスカル電線」の作り方 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 「電気」と「磁気」。学校の理科で習う、あの「右ねじの法則」や「フレミング左手の法則」を覚えていますか? 教科書ではおなじみですが、いざ実験してみると、方位磁針が「ちょっとだ […]