2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 桑子 研 高校物理 塩化銅の電気分解の様子(動画) 今年は中学3年生を担当しており、化学分野ももちろんやっています。中3を担当するのも6年ぶりくらいで、手探りでいろいろと挑戦しています。今回行ったのは塩化銅の電気分解の実験です。 電極にはシャープペンシルの芯を使い、また電 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 桑子 研 科学のレシピ 空き缶と散歩をしよう!静電気と静電誘導 今日は空き缶がついてくる実験を紹介します。金属にたいして、風船を帯電させてから近づけてみましょう。すると、このような事が起こります。 #静電気 #実験 おもしろいですよね。空き缶がまるで犬のお散歩のようについてきます。 […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 開けて仰天!小学生からわかるエアポンプの仕組み【分解大好き】 あなたは分解が好きですか?生物室にあったエアーポンプ。ブブブブっと音を出し続けて、空気を吐き出していました。一体この中身どうなっているのでしょうか。 エアポンプを開けてみたらまさかのアレが! 生物部が育てているウーパ […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 桑子 研 高校物理 波の子供「素元波」って何?【スマホで物理#07】 #07波のフシギな性質 #06のまとめ 横波表記された縦波をもう一度縦波に直すことができる。 3ステップ解放「縦波への変形1・2・3」 1. ボール(媒質)を置き、上下に矢印を伸ばす 2. 矢印が上に伸びたら右に、矢印が […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 桑子 研 怖くない微積 なぜ電流を積分すると電気容量が求められるのか?微積で物理! #高校物理 の検定教科書では #微積 を使わないで説明がなされています。数学の進度の関係もあるため、そのようになっています。しかしながら、微積をつかって考えたほうがスッキリとわかりやすく説明できることも数多くあります。こ […]