はやぶさ2×高校物理×シャワーヘッド!の意外な関係

  • X

スクリーンショット 2014-12-02 23.51.06

読売中高生新聞を読みましたか?

11月に創刊された読売中高生新聞を見たことがありますか?

理科や数学の知識もつめ込まれていて、理科好きでも楽しめる紙面になっています。

先週でた11月28日号では「はやぶさ2」の打ち上げに関する情報がまとめられていて、非常に参考になりました。
その号の中の最後のページにある、「科学トラベラー」というコーナーで、実は私が監修をしているページがあります。

それがこちらの運動量の保存とロケットの科学です。

スクリーンショット 2014-12-03 18.47.15

ロケットは飛行機とは違うような飛び方をします。
そこでもっとも大切なのが、高校物理で登場する、運動量の保存や、

中学校で登場する作用反作用の法則の知識です。

ロケットを飛ばすためには、ガスの速さを速くしたり、
燃料を多くつんだり、また減量したりと様々な工夫をしています。

スクリーンショット 2014-12-03 18.55.27

実際にロケットの開発を行った三菱重工業さんと、高校物理の知識を融合させて、編集の方にまとめてもらいました。
そんな工夫について、数式や、現場の知識やらが紹介される、興奮の展開となりました。

スクリーンショット 2014-12-03 18.47.21

高校生でもわかるように、また写真が多くなていて、ロケットには飛ばすためにどんな工夫があるのかが
一目でわかるよにまとめています。

ぼくもまとめていく中で、三菱重工業さんの写真などを見せていただき、
非常の楽しかったです。

1ページなのですが、かなり編集の方からの取材を何度もうけて完成した、
わかりやすくギュッとつまったページになっています。

また記者さんのアイデアにより、運動量の保存をシャワーヘッドで考えるという
面白い例ものっています。

ぜひお手にとってください!

また月に1度また登場することになりそうです。
毎回科学か数学の勉強の話題も入っていて、
面白い紙面展開になっています。

それでは!Enjoy science!

作用反作用の法則と高校物理

作用反作用についても、こちらの復習帳のほうにまとめました!

[amazonjs asin=”4062578158″ locale=”JP” title=”大人のための高校物理復習帳 (ブルーバックス)”]

次の科学のタネ

ニュースレター

・ニュースレターはブログでは載せられない情報を配信しています。

[subscribe2]


・動画授業をはじめました。登録はこちらからお願いします。