2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 桑子 研 教育支援 卵を守れ!+ワールド・カフェを実践してみました。 ワールドカフェを使った 特別授業! 実はぼくは普通の授業のときも ワールドカフェ的グループワークを取り入れています。 ワールドカフェを学校に! NEW この授業の風景がExciteニュースに取り上げられました(2014- […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 桑子 研 科学一般 物質をさっと調べたいときに理科便覧が便利! 物質について、その性質や写真を見たいときには、理科便覧(浜島書店)の理科便覧をつかうとさっと調べることができます。 P246より、いろいろな物質についてまとめられています。例えばブタンについて調べてみました。 沸点がー0 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 桑子 研 科学一般 もし太陽や地球が直径50cmの球だったら?掲示物を作りました もし太陽が直径50cmの球だったら?他の惑星はどうか?というものを資料集でみつけたので、その計算シートなどを作ってみました。こちらは直径50cmのバランスボールです。スプレットシートはこちらです。 参考までに、例えばです […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 桑子 研 科学一般 胃薬の成分の消化酵素と炭酸水素ナトリウム 身近な #中和 の例について紹介します。胃薬(太田胃散とう)には消化酵素ビオヂアスターゼが入っています。また制酸剤として、炭酸水素ナトリウム(アルカリ性)が入っており、胃の中でですぎている胃酸を中和する役割もあるそうです […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 桑子 研 科学一般 考える楽しさを発見!レゴのアヒル教材で何通りものアヒルができる! 新指導要領では、「主体的・協働的で深い学び」がかかげられていますが(アクティブラーニングともいいます)、といってもこれが難しく、生徒に「主体的になろうよ!」「積極的にかかわろうよ!」などといっても、なかなか効果はありませ […]