2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 桑子 研 科学一般 教員の不安を解消できる生徒画面が見えるGoogleクラスルームの使い方 Googleクラスルームの使い方がよくわかるサイトを色々と探していました。「どこがく」というところの動画の説明がとってもわかりやすかったので、紹介します。生徒の画面がどのように見えるのかも、説明しているこれらの動画は良い […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 桑子 研 科学一般 リモート授業を成功させる7つのルール Twitterを見ていたら、リモート授業に関する提言が外国の方からされていて、とっても参考になったので共有いたします。私なりの解釈も加えますが、方向性に間違いはないようです。 1️⃣ Feedback, not grad […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 桑子 研 科学一般 スマホでラクラク体験!ドップラー効果 みなさんこんにちわ。理科の桑子です。突然ですが、日常生活で救急車が近寄って遠ざかるときに、音程の変化を感じたことはありませんか?このとき救急車は音程を私達にあわせて変えているのでしょうか。 実験でたしかめてみましょう。例 […]
2020年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 桑子 研 科学一般 音と音がぶつかると何がおこる?音の干渉 教室の前方に2つのスピーカーがあります。今からスピーカーから同じ周波数の音、500Hzをだして、この空間の中で、私はビデオ録画しながら、この教室を端から端まで横切ってみました。それがこちらの映像です。御覧ください。 変な […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 桑子 研 科学一般 自宅で遊べる!お弁当の蓋を温めてみよう(ポリスチレンの不思議)【理科】 自宅ですぐにできる実験の紹介です。用意するものはお弁当のパックだけ。楽しいので小学生から大人まで喜ぶ実験です。まずはこちらの動画を御覧ください。 プラスチックとは、石油から生まれた合成樹脂(人間の手で製造された高分子化 […]