2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 桑子 研 NSA 紙パックは捨てないで!自宅で水圧をはかってみよう! 紙パックで水圧をはかってみよう! 水圧を測定する実験では、両方の口が開いている円筒の片方にふたをして、水に沈めていくという実験が一般的かなと思います。少しずつこの筒を引き上げていくときに、フタが落ちる場所をつかって水圧を […]
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年4月13日 桑子 研 科学一般 「ひとつ買ったら、ひとつ捨てる」はダメ 物理室の器具の片付け、クラスの業務の片付け、テストの採点…。 みなさんは仕事の整理や片付けをどうしていますか? 「トヨタ式に学べ」という片付けの記事を読んでいました。 http://toyokeizai.net/arti […]
2017年4月12日 / 最終更新日時 : 2017年4月12日 桑子 研 科学一般 教員必見!滑舌を20秒で劇的に改善する方法 今日から授業が本校でもはじまりました。4コマの授業を行いましたが、教員にとって「滑舌が悪い」というのは大きな痛手です。ひさしぶりであるということもあり、4時間目にはつかれてしまっているのか、滑舌が徐々に悪くなってきてしま […]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 桑子 研 素材集 コイルを描くのが難しい!電磁誘導で使える素材 新学期がはじまりバタバタとしてきました。中学や高校で電磁気学の教材を作るときに、結構面倒くさいのが、コイルを描くことです。 円を複数組み合わせても、なんとなくコイルには見えないし、またコイルの導線が前にこないと、右手をつ […]
2017年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 桑子 研 科学一般 時間が長くなった!体験型講座ナリカサイエンスアカデミー(2017) ナリカサイエンスアカデミー みなさんはナリカサイエンスアカデミー(NSA)をご存知ですか?教員のための理科実験教室で、現場で実際に行っている効果が高い実験について、手を動かしながら学ぶkとができます。教材会社でおなじみの […]