2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 桑子 研 科学のレシピ 研究現場を疑似体験!ナリカのブラックボックスが面白い! ナリカのSEPUPという教材に『ブラックボックス』というものがあります。このブラックボックスを使った実験(体験?)を、高校2年生の授業で毎年冬休み明けに行っています。ブラックボックスとは黒い箱という意味ではなく、中の構造 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 桑子 研 科学のレシピ 松ぼっくりで子供と作る!かわいいクリスマスツリー 松ぼっくりとペットボトルのキャップを使って、クリスマスツリーを作るというのを体験しました。とってもかわいらしいものができたので、紹介します。自然にあるものを使って作ると、一つ一つが異なったものができて、また楽しいですね。 […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 桑子 研 科学のレシピ うなりの可視化!イージーセンスV-Hub8でうなりが見える! 今日はイージーセンスのV-Hubを使って「うなり」を観察するための方法についてみなさんにご紹介します。V-Hub8はイージーセンスの中でもタブレットを前提としたもので、ブルートゥース接続をしてデータを飛ばすことができます […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 桑子 研 科学のレシピ 新幹線の中でジャンプをしても壁にぶつからないワケ 新幹線の中でジャンプすると、なぜ壁などにぶつかったりしないんですか?というような質問を受けることがよくあります。そんな時に良いのが、ハーフスーパーボールを使った実験です。 こちらの動画をご覧ください。 ハーフスーパーボー […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 桑子 研 科学のレシピ ノギスもわかるよ!有効数字を体験から学ぶための実験 有効数字について理解するためにノギスと電子天秤を使って、体積と質量を測定し、密度を計算して金属の種類をしらえるという実験をしています。 使ったのは、密度測定用のおもり。アルミ・鉄・銅の3種類の金属がセットされています。 […]