コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

科学のネタ帳

  • EXPERIMENT
  • MATERIALS
  • SEMINAR
  • PODCAST
  • CONTACT
  • ABOUT

科学一般

  1. HOME
  2. 科学一般
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 桑子 研 科学のレシピ

救急車のサイレンの謎、ギターを振れば解明できる!?お家で簡単ドップラー効果実験

サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 はい、承知いたしました。理科教師兼プロのライターとして、いただいたブログ記事を、読者が「え、そんな簡単なことで!?」と驚き、すぐに試したくなるような、科学の面白さが詰まった […]

2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 桑子 研 科学一般

魔法じゃない!科学で解き明かす、風船が水を曲げるフシギな力の正体(静電気実験)

サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 冬にセーターを脱ぐとパチパチ! ドアノブに触れる瞬間にバチッ! 私たちの身の回りには、見えないけれど確かに存在する不思議な力、静電気があふ […]

2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月19日 桑子 研 科学一般

宇宙の設計図?世界を動かす「魔法の数字」物理定数の秘密(おぼえておきたい高校物理の定数)

サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 宇宙の始まりから、あなたの手の中にあるスマートフォンの仕組みまで、この世界のすべてが、実はたったいくつかの「数字」によって支配されていると […]

2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 桑子 研 科学一般

お弁当のフタで波の動きを感じよう!

サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 海の波、コンサートで揺れるペンライトの光、そして今あなたが聞いているかもしれない音… 私たちの世界は「波」であふれています。でも、不思議に思ったことはありませんか? 海の波 […]

2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月19日 桑子 研 科学一般

安全ピン1つで静電気消滅!?あの「バチッ!」を防ぐ驚きのライフハック

サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験! 冬の乾燥した季節、ドアノブに手を伸ばした瞬間、「バチッ!」という衝撃に思わず声が出てしまった経験はありませんか?あの鋭い痛みは、誰もが一度は経験したことのある冬の風物詩かも […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 520
  • »

Languages

  • English
  • 한국어
  • 中文
  • हिन्दी
  • Suomi
  • Español
著者:桑子研(くわこ けん)
 科学の楽しさや不思議、感動を多くの人に届けていきたい。理科教師として勤務する傍ら、サイエンストレーナーとしてテレビ番組の科学監修・出演、実験教室、科学本執筆なども行っています。

Author: Ken Kuwako
I want to share the fun, wonder, and excitement of science with as many people as possible. In addition to my work as a science teacher, I also work as a "Science Trainer," providing scientific supervision for and appearing on TV programs, holding hands-on science workshops, and writing science books.

おすすめの記事等

やめられなくなる!静電気実験

きめる!共通テスト物理基礎

スクリーンショット 2014-07-05 0.43.51

大人のための高校物理復習帳

最近の投稿

折り紙カエルが物理学教材に!?「ぴょん!」に隠されたエネルギー変換の秘密

2025年10月27日

【監修】高校入試・面接対策の「なぜ?」を解明! 学研が作った5日間の面接の処方箋(『高校入試 5日で受かる!面接対策』(学研))

2025年10月27日

【科学監修】リモコンは15m届く? テレビ番組監修で見た「赤外線」のすごい実力

2025年10月27日

空き缶が踊りだす!? 静電気の魔法「静電誘導」の秘密(バンデグラフを使った面白い実験)

2025年10月27日

公園のシーソーに隠された物理法則!体重が違っても遊べるワケ【シーソーと仕事の原理】

2025年10月26日

データがキレイに出て感動!レールとビー玉で解き明かす位置エネルギーと仕事の関係

2025年10月26日

【感動】4日間回り続けたダニエル電池! 4日後の「キラキラ」と「ボロボロ」の訳

2025年10月26日

エコで簡単、後片付けも楽々! 重ねるだけの「ハンバーガー式ダニエル電池」実験

2025年10月26日

「バチッ!」の正体、解明します。15万ボルト発生装置「バンデグラフ」の秘密を徹底解剖!

2025年10月26日

なぜ挿すだけで光る?「見えない道」を探るブレッドボード探検隊と、テスターの使い方

2025年10月25日

カテゴリー

  • 国際バカロレアの研究
  • 大人のための高校物理復習帳
  • 怖くない微積
  • 科学一般
    • 科学のレシピ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年6月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • EXPERIMENT
  • MATERIALS
  • SEMINAR
  • PODCAST
  • CONTACT
  • ABOUT

Copyright © 科学のネタ帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • EXPERIMENT
  • MATERIALS
  • SEMINAR
  • PODCAST
  • CONTACT
  • ABOUT