2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 桑子 研 科学一般 波の正体は『写真』と『ビデオ』で解き明かす! y-x, y-tグラフ完全攻略ガイド【スマホで物理 #02】 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 水面に広がる美しい波紋、ギターが奏でる心地よい音色、そしてスマートフォンに情報を届ける電波。私たちの世界は、目に見えるものから見えないものまで、たくさんの「波」であふれてい […]
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 桑子 研 科学一般 箔検電器で何が起こっているのか?電荷の動きをアニメで再現!(静電気のふしぎを体感する「箔検電器」) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験! 冬の日にドアノブに触れて「バチッ!」、セーターを脱ぐと「パチパチ…」。誰もが経験する「静電気」は、とても身近な現象ですよね。でも、その正体は目に見えず、まるで気まぐれな魔法 […]
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 桑子 研 科学のレシピ 試験管に雪を降らせよう!おうちで楽しむキラキラ結晶クリスマス(再結晶実験) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 街がイルミネーションで輝き、心が躍るクリスマスシーズン!窓ガラスについた霜の模様や、キラキラと舞う雪の結晶を、美しいと感じたことはありませんか? もし、そんな冬の魔法のよう […]
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 桑子 研 科学一般 【物理の裏ワザ】問題文を読まずに試験を解く!?「単位」が最強の武器になる話(高校物理) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験! 🧪 もしも、問題文をまったく読まずに物理の問題が解けるとしたら、信じられますか? 「そんな魔法みたいな方法があるわけない!」と思いますよね。でも、実はあるん […]
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 桑子 研 科学のレシピ 驚きの実験!静電気入りビリビリ水・静電気茶・静電気ドリンクの作り方とその仕組み(静電気実験) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 ビリッと痺れる不思議な飲み物、通称「静電気ドリンク」。テレビ番組でタレントさんが驚きのリアクションをしているのを見たことはありませんか? […]