2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月25日 桑子 研 科学一般 おやつが火山に!? メントスとコーラで解き明かす「噴火」の科学 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 火山の噴火と聞くと、なんだか遠い世界の話のようですが、実は私たちの身近なもので、そのミニチュア版を安全に再現できるんです。今回使うのは、な […]
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 桑子 研 科学一般 ジャムはどうして固まるの? 魔法の成分「ペクチン」のすごい力 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 トーストに塗ったジャムが、とろーりとしているのはなぜでしょう? 🍓 果物と砂糖を煮詰めるだけなのに、どうしてあの独特の「ぷるん」とした食感が生まれるのでしょ […]
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 桑子 研 科学一般 シャーペンの芯が電極に!「塩化銅の電気分解」で化学変化を追跡しよう(マイクロスケール実験でエコに!) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 皆さん、理科の実験と聞くと、何を思い浮かべますか? ビーカーやフラスコが並び、なんだか難しそうな薬品をたくさん使う…そんなイメージかもしれません。でも実は、もっと手軽に、そ […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 桑子 研 科学一般 なぜ?シャボン玉は静電気に「寄ってくる」のに、紙のチョウチョは「逃げる」のか? サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 ふわふわと空中を漂うシャボン玉。いつもは風や重力に従って気ままに飛んでいますが、もし、あの「見えない力」を近づけたら、一体どうなると思いますか?そう、髪の毛を逆立てたり、セ […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 桑子 研 科学一般 ぶつかると消えるボール?「波」のフシギな世界へようこそ!「素元波」って何?【スマホで物理#07】 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 #07 波のフシギな性質 もし、投げた野球ボールが2個、空中でぶつかったらどうなるでしょう? カキーンと弾き返されたり、砕けたりしますよね。では、もしボールがぶつかった瞬間 […]