2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 桑子 研 科学一般 教員必見!初めての運動エネルギーと仕事の実験ガイド(中3理科・高1物理基礎) 今回は「運動エネルギーと仕事の関係」について行った実験の方法やその結果のまとめ例を紹介します。中3理科1分野や、高1の物理基礎で使える実験です。初めて実験をする先生方も、その一例として実験を見ていただいたり、参考にしてい […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 桑子 研 科学一般 フレミング左手の法則が心臓を守る!?世界初の心電計の驚きの仕組み 科学の歴史に触れながら、「世界初の心電計の原理」についてお話しします。なんだか難しそうに感じるかもしれませんが、実は中学校で習う「フレミングの左手の法則」を利用しているんです!これなら、少し身近に感じられそうですね。 […]
2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 桑子 研 科学一般 カビだらけ!?寒天培地で微生物のはたらきの実験に挑戦!(中3生物) 今回はナリカの寒天培地を使って、微生物の働きを調べる実験を行いました!実はこの寒天培地、長期保存ができてとっても便利なんです。作る手間を省きたいときにはうってつけ。早速、実験の手順をご紹介しますね。 Amazonや楽天で […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 桑子 研 科学一般 望遠鏡収納だけじゃない!万能ボックスキャリーカートの魅力 望遠鏡を運ぶのに便利なアイテムを見つけました!それが「ボックスキャリーカート」。これが、思っていた以上に使い勝手が良くて驚きました。そもそも天体マニアの方に紹介してもらって、それを同僚が前職の退職祝いに買ってくれたという […]
2024年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月8日 桑子 研 科学一般 ホンビノスガイの解剖で発見!貝柱を切り開く難しさ こんにちは!今回は、同僚の先生が行った「ホンビノスガイの解剖」についてご紹介します。昨年はアサリの水煮を使ってサクッと行ったのですが、こちらはうまくいけば動いた心臓も見れるかもしれないという生きている貝を使った実験です。 […]