2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 桑子 研 科学一般 ツバキ・ヤツデ・アラカシを見つけました 朱雀の庭といのちの森(梅小路公園) 先日、京都の梅小路公園にある朱雀の庭といのちの森にいってきました。入園料は200円なのでかなり安く見学をすることができます。朱雀の庭には、赤松がたくさん植えてありました。赤松は幹をみると黒松とは違って赤っぽいので、よくみ […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月4日 桑子 研 科学一般 天明の浅間焼け(浅間山の火山噴火)について縄文ミュージアムの展示をみてきました 浅間縄文ミュージアムで、天明3年の浅間山の火山噴火「天明の浅間焼け(1783年)」について、みてきました。この噴火では、大量の軽石を噴出した後に火砕流、鎌原岩流れと鬼押し出し溶岩流が発生するしたそうです。火口が群馬県側を […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 桑子 研 科学一般 爆発とIDU(Interdisciplinary Unit(学際的な単元) ) 大阪教育大学付属池田中学校の公開研究会に参加をしてきました。授業の内容は、爆発がテーマです。燃焼と爆発の違いについて知り、可燃物が爆発する条件を見出し、日常生活で起こりうる爆発の事例を考えるというのが目的です。 この授業 […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 桑子 研 科学一般 スマホに繋がる!テプラを買ってみました 学校で使う機会が多いので、スマホにつながるというテプラを買ってみました。 キングジム ラベルプリンター スマホ専用 「テプラ」Lite 楽天だとこちらです。 ポイント最大25倍!! キングジム ラベルプリンター スマホ専 […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 桑子 研 科学一般 なぜ震源と離れたところで?異常震域と深発地震について 2022/11/14に不思議な地震がありました。震源に近い三重県ではほとんどゆれず、関東地方で深度3の揺れがありました。私もちょうどそのとき仕事をしていたのですが、結構揺れたように感じ、ドアをあけて待機をしました。その後 […]