2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学一般 思考の中まで土足で侵入、最悪の未来を描くSF本『1984年』 今日は「1984年」というSF本の紹介をしたいと思います。 [amazonjs asin=”4151200533″ locale=”JP” title=”一九八 […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ 全反射の体験ができる!傘袋を使った光ファイバーモデル 前回傘袋を使った夕日の実験について紹介しました。 簡単にできる実験で、光の散乱という現象と、実際にみえる赤い夕陽の現象が、 この実験を見た瞬間に、バチバチっと脳の中でつながる実験です(^^) 今日は同じ道具でできる実験で […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ 意外と苦戦するスイッチの付け方「生徒と作る電気回路」 ブレッドボードの上に回路を作るときに、 ボタンスイッチ(タクトスイッチ)をつけると、 押すことで回路に電流が流れて、実験が楽しくなります。 またこのボタンスイッチを複数個組み合わせることで、 ボタン1やボタン2を押した時 […]
2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 現場主導のICT 【11/29無料】黒板にPJマッピング!Kocriを使った授業を公開します 2015/11/29 (日) 14時〜 Kocri体験イベントで模擬授業を行います! ぼくはデジタルとアナログの中間点にあるようなもの、 ハイブリッドなものが大好きです。 みなさんはKocriを使っていますか? Kocr […]
2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ テスターでブレッドボードの配線をチェック! 高校の授業や中学の科学部でブレッドボードを使っています。 ブレッドボードに回路を組む上で大切なのは、 ボードの中でどのような配線がされているのかを知り、最終的な回路の完成形をイメージをしながら、素子を差し込んでいくことで […]