2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 桑子 研 高校物理 全反射とダイヤモンドがピカピカひかる理由!?【高校物理 実験+プリントあり】 全反射と臨界角がよくわかる授業です。光ファイバーや水族館も!? → プリントはこちら! https://phys-edu.net/wp/?page_id=798 屈折の法則の3回目の授業は、全反射や臨界角についてです。な […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 桑子 研 科学一般 屈折の法則を導いてみよう!作図から導出まで!【高校物理 実験+プリントあり】 屈折の法則を導いてみる、そんな動画授業を作りました。アニメーションがあるので、何をやっているのか?がわかりやすいかなと思います。プリントを使って、ぜひ挑戦してみてくださいね。 屈折率 屈折の法則 全反射と臨界角 屈折の […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 桑子 研 科学一般 運動量の保存についてセンサーを用いた実験を行いました(Vernier Dynamics Cart) Vernier Dynamics Cartを使って、運動量の保存の実験をやってみました。このカートすごいのが、3つのセンサを内蔵しているということです。 1つ目のセンサは移動距離を読み取る「位置センサ」で、本体の中心にあ […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 桑子 研 高校物理 光が曲がった!屈折率の使い方【高校物理オンライン授業】実験+プリント付き 光波の屈折について今日は扱う動画授業です。どうしてもちょっと難しく感じてしまいがちな屈折率について、よくわかるように解説しました。屈折率と波の速度の関係がよくわかると思います。次回は屈折の法則について扱っていきます。 屈 […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月7日 桑子 研 科学一般 高校生にオススメしたい多田将先生の本の推薦文を書きました 高等学校図書館好適図書(2020・冬)に多田将先生の本が載るということで、推薦文を書かせて頂く機会を得ました。他の先生や元マイクロソフト社長で読書家の成毛さんとご一緒させていただきました。文字数が少ないので言葉選びに苦し […]