2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ おもちゃのバネを連結して縦波実験装置を作ろう! 文化祭では地学班の生徒といっしょに縦波発生装置を作りました。 装置といっても、たいしたものではなく、おもちゃのバネを連結してつるしたものです。 ただコツがあって、単に連ねてぶら下げてもあまりうまくいきません。 生徒といっ […]
2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ スケールまるわかり!太陽をバランスボールとしたら地球のサイズは? 今年度のはじめ、地学をどうしてもやってみたいという部員が集まり、 数年ぶりに地学部という部活が復活し、文化祭で展示発表を行いました。 なかでも好評だったのが惑星のスケールがまるわかりの展示物でした。 太陽をバランスボール […]
2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 桑子 研 科学のレシピ 印刷して作れる!手作りプラネタリウム ピンホールカメラをご存知ですか?ピンホールカメラとは、小さな穴に光を通して、実像を投影するカメラです。一昨年、科学部の生徒といっしょにカメラを作って、いろいろな物をみてみたのですが、昔の映画のように、ちょっとレトロな実像 […]
2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ 地震波まるわかり!駄菓子屋バネで縦波が起きる! 地震の波には、P波とS波があります。S波は横波というなみで、生徒がわかりやすい水面波のような波なのですが、P波は縦波という波で、なかなか説明や書面上では理解させることが難しい波です。 でも地震波をはじめとして、音を伝える […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ ギターを振ると音程が変わる?ドップラー効果を体感! 今日はいつにもまして簡単にできる実験の紹介です。 自宅にギターが一品あればできるので、ぜひお試しください! 科学のレシピ 用意するもの:ギター [amazonjs asin=”B00E54XNUG” […]