2015年6月8日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 怖くない微積 ベクトルの成分表示を使いこなす!斜方投射と微積分その3 高校物理と微分積分について 高校物理の検定教科書では微積を使わないで説明がなされています。数学の進度の関係もあるため、そのようになっていますが物理では微積をつかって考えたほうがスッキリとわかりやすく説明できることも多くあ […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 国際バカロレアの研究 電池の端子電圧の時間変化はどうなっているの?IBの研究9 国際バカロレアの物理の研究をしています。 今日は199ページにのっていた、電池の端子電圧がどのように低下をしていくのかを 調べる実験について紹介します。 この実験は、方法は単純でいろいろな種類の化学電池と電圧計をつないで […]
2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 桑子 研 怖くない微積 リンゴに働く重力を積み上げてみよう!高物と微積その2 高校物理の検定教科書では微積を使わないで説明がなされています。でも微積を使ったほうがスッキリとわかりやすく説明できることも多くあります。 今回は微積を使ったほうが良い範囲について、一つひとつ説明をしていこうと思います。 […]
2015年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 怖くない微積 こんなに便利なんだ!微積と高校物理の関係その1 高校物理と微分積分について 高校物理の検定教科書では微積を使わないで説明がなされています。数学の進度の関係もあるため、そのようになっていますが微積をつかって考えたほうがスッキリとわかりやすく説明できることも多くあります。 […]
2015年6月4日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 国際バカロレアの研究 国バカの実験で比熱を測ろう!IBの研究その8 国際バカロレアの教科書、Physicsの実験について、 現在研究をすすめています。 今まではStandardについて見ていきましたが、 今回はHigher Levelについて見て行きたいと思います。 [amazonjs […]