2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ おもちゃのバネを連結して縦波実験装置を作ろう! 文化祭では地学班の生徒といっしょに縦波発生装置を作りました。 装置といっても、たいしたものではなく、おもちゃのバネを連結してつるしたものです。 ただコツがあって、単に連ねてぶら下げてもあまりうまくいきません。 生徒といっ […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 高校物理 おぼえておきたい高校物理の定数 物理定数を覚えよう! 高校物理では様々な定数が出てきます。中でも大雑把な10の乗数をおぼえておくことが大切です。今年度、素粒子物理学者の多田将先生をお招きして、講演をしていただいたときにも同じことをいっていました。 多「 […]
2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ 地震波まるわかり!駄菓子屋バネで縦波が起きる! 地震の波には、P波とS波があります。S波は横波というなみで、生徒がわかりやすい水面波のような波なのですが、P波は縦波という波で、なかなか説明や書面上では理解させることが難しい波です。 でも地震波をはじめとして、音を伝える […]
2015年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ ギターを振ると音程が変わる?ドップラー効果を体感! 今日はいつにもまして簡単にできる実験の紹介です。 自宅にギターが一品あればできるので、ぜひお試しください! 科学のレシピ 用意するもの:ギター [amazonjs asin=”B00E54XNUG” […]
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学のレシピ 自習で使える「式からグラフ」を作れるスマホアプリ 数式からグラフを簡単に描きたい! 物理ではある数式を展開してできた、 別の数式の様子をイメージすることが必要な場合があります。 例えばうなりについて、数式を整理をして求めた時に、 求めた数式が実際にどのような形になってい […]