2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 桑子 研 プログラミング教育 動くからわかる!三角関数の合成のアニメーション【数学】 交流理論のRLC回路の直列・並列接続のところでは、三角関数の合成公式を使います。この公式の導き方や図の意味を知らないと、何をやっているのかがよくわからなくなってしまう分野でもあります。そこで、三角関数の合成が意味するもの […]
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 桑子 研 高校物理 公園の物理!ブランコはなぜ揺れているのか? 子供と公園をぶらぶらとしていると、いろいろな遊具のエネルギーがあるのだなと気付かされます。 例えばこちらのブランコ。揺れていますが、この運動エネルギーがどこからくるのだろう?と思うと、また不思議ですよね。 位置エネルギー […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 桑子 研 高校物理 心奪われる!リサージュ曲線を描く展示物 つくばエキスポセンターにて、リサージュ曲線を描くという展示物がありました。振り子のおもりのところに、砂をつめることができるようになっており、砂を入れて振り子をてきとうにゆらすと不思議な模様が描かれていくというものです。 […]
2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 桑子 研 高校物理 公園で発見!弾性エネルギー! 公園にあるバネにつながられた馬などの遊具。ゆらしてみると、ゆらゆらと定期的にゆれて面白い。 力でみると、弾性力によって揺れているという現象で、当たり前のように思えるかもしれませんが、 エネルギーで考えると、何もおないとこ […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 桑子 研 高校物理 公園で物理!すべり台の速さは何かきめるのか? 公園で物理!ということで、いろいろな遊具にみる物理を考えてみようと思っています。今回作った動画はすべり台の力学ということで、最下点にたっしたときの速さは何がきめるのか?ということについて考えてみる動画を作ってみました。 […]