2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 桑子 研 高校物理 なんだこりゃ!静電気力の不思議【公開!オンライン授業】実験+プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。 電磁気のはじめの授業、静電気と静電気力の授業動画を公開しました。実験も入れておいたので、もしよかったら御覧ください。またぜひご自宅でも試してみてくださいね!プリントをダウンロードして […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 桑子 研 高校物理 運動方程式の使い方【公開!オンライン授業 実験+プリント付き】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今回は運動の3法則についてまとめてから、運動方程式の使い方について問題演習などを通じて学んでいきます。基礎的な内容なので、こちらをみたあとは、 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 桑子 研 科学一般 台車に力を加え続けると、どんな運動をするのか?ストロボ写真 サイエンストレーナーの桑子研です。 物体に瞬間的に力を加えた場合と、一定の力を加え続けた場合にどのような運動をするのか?ということをストロボ写真で撮影をしてみました。こちらの動画を御覧ください。 いかがでしたでしょうか […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 桑子 研 科学一般 グラフが反転!バネ振り子の距離と力の関係を調べよう サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ばね振り子の様子を2つのセンサーで記録してみました。一つ目は振り子の下についている距離センサーです。センサーと物体の間の距離を測定することがで […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 桑子 研 高校物理 カブトムシ・クワガタ展で撮った13種類を公開! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 近くのスーパーでカブトムシ・クワガタ展をやっていたので、見に行ってきました。虹色にひかるカブトムシから、ヘラクセルまで、初めて見るものも多く、 […]