「今まで受けた研修で最も役立つ!」ナリカサイエンスアカデミー

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 

次の日程でナリカサイエンスアカデミーを開催いたしました。

・8月22日(木) NSA13:20~ 主体的に生徒が動き出す!明日から使える力学実験
・8月22日(木) NSA15:10~ 新課程でも必須の気柱共鳴実験と弦の振動実験
・8月23日(金) NSA13:20~ 新課程対応!協働的に学ぶ仕掛けを伝授!力学実験
・8月23日(金) NSA15:10~ 現場で本当に使えるICT伝授します!理科教師のためのICT活用

今回は先生方も参加しやすい時期だったのか、申し込み時点で定員が満席となり、12名・12名・12名・16名の先生に参加していただきました。

今回おどろいたのは基本的には連続で2回出てくださる方が多く、また4回出てくださった先生も数名おられたということです。どの先生も熱心で、こちらも楽しくお伝えすることができました。

いつもながらに盛りだくさんの内容で、みなさんがついていけているのか心配ではあったものの、できるだけ多くのものを持ち帰ってもらいたいという願いは通じたようです。

すべての講座でイージーセンスを紹介したり、

手軽に身近なものでできる実験や

ナリカ製のバネなども含めて紹介

実施後のアンケートを見ると、3段階で「大変良かった」しかありませんでした。必ずいろいろな意見があり、このような高評価のみをもらえることはなかったので、感激しております。

また実施をしていく中で、100円ショップ(ダイソー)で売っている300円のスピーカーのパワーがとてもよく(3W)弦の定常波の実験に向いていることがわかりました。こちらは早速改善を加えて見ようと思います。また参加された先生から、「実験の手順をあらかじめビデオにおさめて、生徒のタブレットなどにいれておき実験のときに手元などがよくみえるように工夫をしている。」という事例を聞きました。

細かい点の指示などで、たしかに便利そうだなと感じています。音声は入れずに動画は2倍速にしているとか。面白い試みですね。中学の実験で試してみようと思います。

参加された先生方の感想を掲載いたします。

・今まで受けた研修で最も役立つ

・様々なアプリを紹介してくださり、授業の中で使っていこうと思いました

 

・いろいろな事例、ICT導入の考え方を知ることができた。

 

・本当にすぐにできそうなものが多かった。身近なものを利用するアイデアが多く、それでいてわかりやすく楽しい実験が多くよかったです。

 

・遊びながら学べるという点がよかったと思います。教員が楽しくて遊んでしまうのがよいですね!

 

・具体的な活用例や実際に利用しているアプリを紹介して頂いたこと、体験できたこと。

 

改善点もいだたきました。

・かなり盛りだくさんでとても嬉しかったのですが、ついていくのは少々大変でした。

いろいろと今後の励みになります。参加してくださった先生方、ありがとうございました。今後こちらのサイトで、当日紹介しきれなかったことや資料に載せられなかったことをまとめて紹介します。なにかわからないことなどございましたら、メールにてご連絡いただければと思います。

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから