2014年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 科学一般 iPadが電子黒板に!?タブレット×プロジェクターが効く! iPadを電子黒板のように使う方法! 今日はiPadをつかって簡易型の電子黒板のように使う方法です。 アクティブラーニングなどで冒頭に軽くまとめをやるときなどに重宝をします。 やり方はとても簡単で、iPadにアプリ「Ex […]
2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 桑子 研 科学一般 気持ちと数字をつなげていく地理の授業 気持ちと数字? 社会科ははたして暗記科目なのかどうなのか? とうことについて、エキサイトビットのニュースサイトにのりました。 前編ではマーカーの間違った使い方について、記事となりました。 そして今日はついにその答えとなる […]
2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 科学一般 生徒必見!社会で気になる蛍光ペンの間違った使い方 変わった先生はいませんか? みなさんは蛍光ペンをたくさん使用していますか? ぼくは蛍光ペンを引きすぎて教科書がまっピンクになったことが、 本当にあります。 たしか大の苦手の歴史の教科書だったと思います。 そんな蛍光ペンを […]
2014年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月4日 桑子 研 科学一般 昭和の授業を見なおして、身体性を取り戻そう ITをいかに遠ざけるか 本日このような記事を発見しました。 IT断食で増益の企業、なぜ増加?スマホやPC導入がもたらす“甚大な”経営的損失|ビジネスジャーナル これらの会社ではあえてITを排除するような時間を作ったり […]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 科学一般 中高で理科を教えていて困ることは何ですか? 理科を教えていて困ったこと? 先日理科実験教室を運営している先生から、 ある相談を受けました。 この理科実験教室は小学生の生徒を中心に、 受験とは関係なく実験をやらせるというもので、 かなり面白いプログラムが組まれていま […]