2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 桑子 研 科学一般 開封!Sphero SPRK+(スフィロスパーク)が家にやってきた! [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”7.png” name=”ケン博士R […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 桑子 研 科学一般 NSA「波の実験で導入したいセンサー・タブレット」を開催しました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 平成30年8月25日にナリカサイエンスアカデミーおてがる物理基礎コース「波の実験で導入したいセンサー・タブレット」を開催しました。今回参加され […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月25日 桑子 研 科学一般 さわって動く物理教材40 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Scratchをつかって作り続けてきた、インタラクティブ教材(動く教材)も40を超えました。パラメーターを変えたり、黒板にうつしたときに使いや […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 桑子 研 科学一般 力学実験とICTの活用法について教師向け実験講座を行いました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 平成30年8月22日、株式会社ナリカにて、「ナリカサイエンスアカデミー おてがる物理基礎コース」を開催しました。午後に2本の開催となり、1本目 […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 桑子 研 科学一般 実験講座「ケンはかせと電気回路を組んでみよう!」を行いました サイエンストレーナーの桑子研です。 平成30年8月5日(日)柏の葉T−SITEのT-KIDSにて「ケンはかせと電気回路を組んでみよう!」という講座を行いました。参加者12組(親子参加11組)です。 夏休みということもあ […]