2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 桑子 研 科学一般 絵本に出てくるホットケーキの秘密!家でできる「電気パン」実験(しろくまちゃんのほっとけーき) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 突然ですが、ホットケーキを焼いたことがありますか?ふっくら、おいしいホットケーキには、実はすごい科学の秘密が隠されているんです。 絵本「しろくまちゃんのホットケーキ」を読ん […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 桑子 研 科学一般 津波を「体感」する広告:数字だけでは伝わらない科学のリアル(東日本大震災) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 私にとって、3月11日は、そんな想像のきっかけとなる日です。あの日、あの時間に自分は何をしていたのだろう、と。学校で一夜を過ごしたこと、現実感がなく、どこかふわふわしていた […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 桑子 研 科学一般 子どもと夢中になる!お家で簡単、科学実験「紙コップロケット」 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 家族みんなで楽しめる、とっておきの「空飛ぶ実験」を知っていますか?使うのは、お家にあるダンボールと紙コップだけ。特別な道具はいりません。「え?本当に飛ぶの?」と驚くかもしれ […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 桑子 研 科学一般 「ギャー!」が「ありがとう」に変わる日:日本一大きなアシダカグモの意外な素顔とは? サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 「きゃー、クモだ!」そう叫んで、思わず飛び上がった経験はありませんか? 学校でアシダカグモを見つけたとき、私も同じようにドキッとしました。 […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 桑子 研 科学一般 道端の石は地球からの手紙だった!?色と粒の大きさで解き明かす「火成岩」のミステリー サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 道端に転がっている、ありふれた石ころ。もし、その一つひとつが、はるか昔の地球の内部から届いた「タイムカプセル」だとしたら、ワクワクしませんか?「この石、何に見える?」そう問 […]