2016年7月1日 / 最終更新日時 : 2016年7月1日 桑子 研 科学一般 意外なものが…家で!学校で!再結晶などに大活躍の調理器具 みなさんはこちらの雪のような塩化アンモニウムの再結晶、自宅で挑戦をしてみましたでしょうか。とってもきれいですよね〜。 危ない薬品でもなく、手軽に手にはりいり、すぐにできるのでおすすめの実験です。 [amazonjs as […]
2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月28日 桑子 研 科学一般 小さなころから「動き」を感じる!kuruma(kiko+)がよかった! 今日は幼児向けのおもちゃについてご紹介します。 それがこちらです。 これはkiko+で売られていた、「kuruma」という名前の車型のおもちゃです。 ヨーロッパ産の木材をつかって作られているという、なんとも可愛いデザイン […]
2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 桑子 研 科学一般 怒ったり叱らないでいたらクラス崩壊!に答えるアドラー心理学 みなさんは『嫌われる勇気』という本を読んだことがありますか? 私はというと、ベストセラーになっているので、よく書店でみかけていましたが、 なんとなく読む気にはなりませんでした。 ただ、友人で「人生ドラクエ化マニュアル」な […]
2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 桑子 研 科学一般 プロマジシャンから学ぶ!「マジック講座」を実施しました 今日は特別教養講座『マジック講座』を学校で開きました。 特別教養講座という講座は、本校の複数の教科の教員と、外部講師とが協力しておこなっている本校独自の企画です。 今回はプロマジシャン集団のROUTE13のテツオさんとシ […]