亜鉛板は腐食するとなぜ 黒くなるのか
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。
先日 #水素 の発生実験で、 #花状亜鉛 と #塩酸 を加えたときに、激しく反応するものと、あまりしないものがあることが気になっていました。また激しく反応するものは、その後黒くなって、あまり反応しないものは銀色のままでした。
なぜなのかなとおもっていたところ、M先生が「こんなのありましたよ」と教えてくれました。早速みてみると、
亜鉛板は純度が低いと塩酸で腐食させたときに黒くなるが純度が高いと黒くならない。
亜鉛板は腐食するとなぜ 黒くなるのか(第3報)
http://hokkaido.csj.jp/prize/2020syoureisyou/2020asahikawahigashi.pdf
とかかれていました。また亜鉛の不純物が銅であるということを見つけてます。同じ亜鉛でも、不純物の量が違うのかな?と不思議に思いましたが、実際の現象の裏にはいろいろな不思議が隠されているのだなと改めて思いました。
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]