シールを貼って運動を解析!デジアナ実験

  • X

ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 

加速度運動、等速直線運動、等加速度直線運動の違いなどについての導入部分として、ストロボ写真アプリを使うという方法をとっているのですが、今回は新たに別の方法として、iPadのカメラ機能で動きをとった後に、1秒毎にシールを貼ってみるということを考えてみました。

この方法なら、タブレットが学校にあっても新たにアプリを入れることが難しい学校(管理が厳しすぎて…)という学校でも導入できるのではないかなと思ったからです。

実際にやっていると、シールを貼るときに画面に手が触れるためうごいてしまいますが、概ねうまく行ったという感じです。どこを0秒にするのかが難しいところですね。ただしやっている作業がわかりやすいので、ストロボ写真でよりも時間はかかるものの、理解が進む可能性はあるかなとおもいました。デジタル+アナログはやはり良いですね。

一枚ずつ貼っていく

2個目のシールからいい感じ(はじめのシールで失敗しました)

授業でも一度挑戦をしてみようと思います。いろいろな物体について調べてみると面白そうですね(^o^)

こちらが解析用としての動画。上の動画は斜面(小)でのホバークラフトの様子。

こちらは平面での様子。

こちらは斜面(大)でのホバークラフトの様子。

[amazonjs asin=”405304118X” locale=”JP” title=”きめる!センター物理基礎【新課程対応版】”]

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから