2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 桑子 研 科学一般 英語教室の仕掛けにびっくり!中高の授業でもつかえそうな技続々 先日、近くの先生がすべてネイティブだという英語教室の体験授業に行ってきました。3才児クラスというもので、体験ということもありぼくもついていきました。すると様々な仕掛けがあり、非常に勉強になりました。 まずレッスンが始まる […]
2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 桑子 研 科学一般 ナリカ製「弦定常波実験セット」を触ってきました 先日ナリカにいって、弦定常波を観察する実験装置(弦定常波実験セット)を見させていただきました。さすがに手作りとは違って、パワーもありきれいな定常波を観察することができました。 振動装置を立てにすると、振動数が半分になるの […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 桑子 研 科学一般 レゴ×ピタゴラ装置!?思わず子供と見続けてしまった動画 子供がたまたま見つけたこちらの動画。一生懸命みているから、何なのかな?と思ったらはまっていっしょにぼくも見続けてしまいました。 なんだこれは!という感じで、レゴによって作られた様々なしかけによってボールが運ばれていきます […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 桑子 研 科学一般 同じお弁当を食べ続けろ!蓋で作る3Dモデル(電磁気) お弁当の蓋で3D電位モデルを作成しました。作り方は簡単!お弁当の蓋をたくさん用意して、それぞれの高さごとに等電位面を書いていき、 それを重ねるだけです。なお等電位面については、Grapherをつかってパソコンで作っている […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 桑子 研 科学一般 地図の上に好きな大きさの円を描く(宇宙速度のイメージ化) 第1宇宙速度や第2宇宙速度を勉強した後に、実際にイメージをする時に1秒あたりで第一宇宙速度ならここから新宿くらいだよ!などと説明をしていましたが、生徒に実感をより持ってもらうために、地図の上に円を描くことができるアプリの […]