2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 桑子 研 科学のレシピ 授業中に全員成功!クリップモーター作りのコツ(プラスチックダンボールを使った実践) 『おとぶつ』特設ページに戻る みなさんは「クリップモーター」という言葉を聞いたことがありますか?乾電池とエナメル線、そしてクリップを使って作る、とってもシンプルなモーターのことです。理科の実験や自由研究で一度は目にしたこ […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 静電気でみんなが踊る!?江戸時代のエンタメ「百人おどし」再現(静電気実験) 【この記事を英語で読んでみる】 「百人おどし」を知っていますか? 「百人おどし」を知っていますか?まずはこちらの動画をご覧ください。これが #百人おどし です。まずはこちらの映像をご覧ください。学校で一度はやったことがあ […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 桑子 研 科学のレシピ アナ雪もびっくり!キラキラ結晶を作ろう!塩化アンモニウムの再結晶実験 中学1年生の理科で学ぶ「再結晶」の授業では、塩化アンモニウムを使った実験が紹介されています。塩化アンモニウムは、アンモニアを発生させる実験にも使われる薬品ですが、特に美しい結晶を作ることができるのが特徴です。 この実 […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 桑子 研 科学のレシピ 風船で空き缶をお散歩!?静電気のふしぎ実験!(静電気実験) 風船で空き缶を引っ張れる!?静電気のふしぎな実験 風船をこすったら髪の毛が逆立つことは知っていますか?それは静電気の力によるものですが、実はこの静電気を使って、空き缶を引っ張ることができるんです!まるで犬のお散歩のように […]
2025年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 桑子 研 科学のレシピ 静電気で大噴火!?バンデグラフで発泡スチロールを飛ばそう!🌋 静電気で噴火実験!?バンデグラフで発泡スチロールを飛ばそう! 「静電気」と聞くと、冬場にドアノブでバチッとくるアレを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?でも、静電気はただの「痛い現象」ではなく、実はとても面白い科学 […]