2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 桑子 研 科学のレシピ スプーンが教会の鐘になる日〜音と振動のふしぎ実験〜(中1 音) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 皆さんはスプーンの本気の音、きいたことがありますか?そう、あの毎日給食で使ってる、なんてことのないスプーンです。でも、これが――めっちゃすごいんです。 まるで教会の鐘のよう […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 桑子 研 科学のレシピ 白い画面は白くない!? 液晶テレビの秘密をのぞいてみよう(光の三原色) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 液晶テレビをよく見てみると、驚きの事実発見! 「光の三原色って、生徒にどうやって実感させようかな……?」そんなことを考えながら、授業準備に悩む理科の先生に朗報です。特別な機 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 桑子 研 科学のレシピ 驚きの実験!静電気入りビリビリ水・静電気茶・静電気ドリンクの作り方と体験談(静電気実験) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 静電気を使った飲み物、通称「静電気ドリンク」の実験、一度はテレビなどでみたことがあるのではないでしょうか?この実験は、バンデグラフ(静電気発生 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 桑子 研 科学のレシピ 授業中に全員成功!クリップモーター作りのコツ(プラスチックダンボールを使った実践) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 『おとぶつ』特設ページに戻る みなさんは「クリップモーター」という言葉を聞いたことがありますか?乾電池とエナメル線、そしてクリップを使って作る、とってもシンプルなモーターの […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 静電気でみんなが踊る!?江戸時代のエンタメ「百人おどし」再現(静電気実験) 静電気大好き!サイエンストレーナーの桑子研です。 【この記事を英語で読んでみる】 「百人おどし」を知っていますか? 「百人おどし」を知っていますか?まずはこちらの動画をご覧ください。これが #百人おどし です。まずはこち […]