2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 桑子 研 科学一般 並列回路の実験のコツと電圧降下 並列回路の実験を行いました。豆電球については、直列回路と同様に、 直列回路における電圧測定の実験のコツ! 左側の電球は6.3V用、右の電球は3.8V用の物を使いました。 できるだけ電流が流れにくいものを使って電圧降下を抑 […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 桑子 研 科学一般 直列回路における電圧測定の実験のコツ! 直列回路の各部分に加わる電圧を測定する実験を行いました。電流の測定よりも注意点の多い実験です。この実験をやる前に、回路を組んだ時に回路の接続部をギュッと押してよく接続するなどの注意点を話しました。 ミノムシクリップは短い […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 桑子 研 科学一般 反応速度を確かめよう!反応時間を確かめる実験その1(視覚→脳→脊髄→手の動き) 今日は、身近な道具を使って「反応速度」を確かめる面白い実験を紹介します。おうちでもすぐにできるので、ぜひ試してみてくださいね。 使うもの •定規(30cm以上が理想) •お手伝いしてくれる相手 実験の手順 まず、あなたは […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 桑子 研 科学一般 円筒形容器を使った水圧測定実験の方法 水槽と円筒容器を使った水圧実験を行いました。装置はこのような感じです。 おもりは35g1個、70g3個で行いました。おもりを乗せたまま容器を持ち上げていくと、あるところで、蓋が外れてパカッとしたに落ちます。 この落ちたと […]
2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 桑子 研 科学一般 電圧測定実験がうまくいかない!そんな時に試したい3つのこと(電圧測定実験のコツ) 電圧を測定する回路実験を色々とやってみました。こちらは2.5V 0.3Aの豆電球です。 これを使って回路を作って電池の電圧を測ります。 すると、2.55Vとなりました。ちなみに電池単体で電圧を測ると、2.91Vとなります […]