2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 桑子 研 科学一般 中学化学で反応のよかった4つの動画教材(その1) [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”10.png” name=”ケン博士 […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 桑子 研 科学一般 Xmasプレはこれ!科学マステに理系なら燃え萌え…ぼくは購入。 [speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”10.png” name=”ケン博士 […]
2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 桑子 研 科学一般 安全に感電を体験!?親子で楽しめる【T-KIDSフシギかがく実験教室】を実施しました サイエンストレーナーの桑子研です。今日は親子で楽しめる実験教室の結果についてご紹介します。 ほぼ毎月T-KIDSにて「フシギかがく実験教室」を開催しています。このイベントの目的は、普段なかなか理科実験ができない小学生や […]
2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 桑子 研 科学一般 勉強や実験教室の準備中に最適!クラリネットJAZZ サイエンストレーナーの桑子研です。みなさんは仕事中や勉強中に音楽は聞いていますか? どんな音楽を聞いていますか? みなさんは仕事中や勉強中に音楽をきくことがありますか?ぼくは今でもWhiteNoiseという集中できる音を […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 桑子 研 科学一般 リボルバーが垂直回転する!安くて手軽なUSB顕微鏡! 物理の教師でも顕微鏡を使いたいとき、ありますよね。サイエンストレーナーの桑子研です。 なんだこの顕微鏡は!? 先日ある先生から面白い顕微鏡があるのだけど、知っている?と声をかけられました。どれどれ…と見てみると、これが […]