2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 桑子 研 科学一般 公開!!オンライン授業「力とその種類」プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。 今日のオンライン授業は、物理基礎の「力とその種類」についてです。力ってなんだろう?意外と抽象的でわかりにくいものですよね。質量と重さなどについても触れました。 ・力とその種類 力って […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 桑子 研 科学一般 公開!!オンライン授業「モンハンも登場!2次元の落下運動」プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今回は二次元の運動についてで、水平投射や斜方投射について扱います。より実践的な内容で、未来を予測することができるので、面白いですよ!!物理基礎 […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 桑子 研 科学一般 標高1300メートルでのポテチの袋の様子【動画】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 国立天文台「野辺山」にいったときに、ポテトチップスも一緒に持っていきました。東京と野辺山でポテトチップスの袋の様子を比べてみると… このようにあ […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 桑子 研 科学一般 公開!オンライン授業「落下運動と等加速度直線運動の式」プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 「公開!オンライン授業」は、他県の生徒から授業の進度が遅れてしまっているという連絡を受けてからはじまりました。今回は落下運動についてです。すべ […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 桑子 研 科学一般 まるで小さな水族館!生きた展示にビックリ。(茨城県自然博物館その3) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 「茨城県自然博物館」に行きたかったのは、恐竜の展示が見たかったのと、子供に見せたかったからなのですが、実際に訪れてみると、恐竜の展示はそれほど […]