単振り子の実験をもっと簡単に!割り箸で調整する裏技

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。

20120613201354

今回は、単振り子の実験をする際に役立つとっておきのコツをシェアします!ナリカサイエンスアカデミーで小森栄治先生に教えていただいた方法で、簡単に実験をスムーズに進められるんです。

その秘密兵器は… 割り箸

「え、割り箸?」と思った方、侮るなかれ。これがめちゃくちゃ便利なんです。しかも、この方法なら準備も片付けも超簡単!

割り箸を使った単振り子の糸の調整法

まず、割り箸は絶対に割らないでください(割り箸の使い方としては新しいですよね?)。次に、生徒に振り子の糸をちょっと長めに切らせます。ここで割り箸の登場!糸を割り箸の間に通して、その位置を自由に調整させることで、振り子の長さも簡単に変えられるんです。糸を何度も切ったり、新しく用意したりする手間がこれで省けます。

これで、生徒たちは振り子の長さを自分たちでいろいろ試しながら、実験に没頭できます。 糸の長さを自由に変えながらの実験 は、観察やデータ収集をさらに楽しくすること間違いなし!

20120613202252

この割り箸テクニック、すごくシンプルだけど効果は絶大。単振り子の長さを簡単に調整できるので、時間の無駄も減らせます。ぜひ、次回の実験で試してみてください!ちょっとした工夫でぐっと面白くなりますね!

科学のタネを発信中!