百瀬川の扇状地をGoogleEarthで観察してみよう

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。

こちらは滋賀県にある「百瀬川」の扇状地の様子です。GoogleEarthを使って観察しました。こちらにも問題になっていますが、扇状地にはいろいろな秘密や特徴があります。

引用:GoogleEarth「百瀬川扇状地」

扇状地について詳しくはこちらに書かれています。

扇状地の特徴としては、扇状地にはれきが比較的たまりやすく、三角州には砂がたまりやすい(運搬作用による)ということ、

水が一度地下に潜ってから湧水として扇端から出てくること、

集落が湧水の付近にできること、

百瀬川扇状地では、国道が等高線にそってできること、

などが挙げられます。もう一度少し角度をつけてみてみると、また面白いですね。

引用:GoogleEarth「百瀬川扇状地」

GoogleEarthでいろいろな地形が観察できて面白いです。

 

科学のタネを発信中!