授業で使うGoogleForm!

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 

先日GoogleFormを使った授業を見学させていた来ました。前半は板書を中心とした授業で、その授業が終わったあとに、プリントにある問題に対してGoogleFormを使って解答をしていくというものです。解答ボタンをおすとリアルタイムで前についている電子黒板に、その結果が表示されます。

私もスマホで挑戦しました。

解答ボタンをおすと、スマホ上には瞬時に正解が表示されます。

電子黒板には、自分の結果が反映されたクラス全体の様子が投影されます。

Kahootを使ったときに似ているようなきがしましたが、瞬時にクラス全体の問題に対する正答率や、間違いやすい問題が表示されていくことが強く印象に残っています。生徒1人1台iPadを持ち始めて、できることの幅が広がりました。様々なやり方について、今後も研究をしていきたいと思います。

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから