Spheroで自動運転プログラムを組んでみよう!

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。 

ボール型ロボットスフィロ(Sphero)を使って自動運転のプログラムを組んでみました。方法はとっても簡単です。これだけ。

スタートをおすとあるスピードでSpheroが動き始めます。そして衝突時にAIM(方向)をリセットして、135°の方向に向けるというだけです。Spheroにとって135°というのは後ろにあたるので、ぶつかるたびに方向がリセットされながら進んでいきます。

スフィロにはセンサーがあるため、まるでお掃除ロボットみたいに動かすことができます。面白いですね。ぜひお試しください。

(なおSpheroSPARKはキビキビ動きセンサーの感度も良いのでこちらでの実験をおすすめします。)

[amazonjs asin=”B01JCD4JAW” locale=”JP” title=”Sphero SPRK+ (スパークプラス) プログラミングロボット/STEM / 【日本正規代理店品】 K001JPN”]

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから