パスカル電線と乾電池で磁界を観察!中2理科

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 

今年度は中学2年生の理科の授業も受け持っています。磁石の磁界を見せる実験の一つに、磁石をおってその磁界を見てみるという実験も加えて生徒に見せてみました。小学校でやっている実験の一つだとは思いますが、もう一度見て、その不思議さに気がついてほしいと感じたためです。

通常の磁石をつかった時の磁界の様子

半分で追って、青い部分だけを使って磁界を調べた時の様子

またこちらはパスカル電線をつかった、直線動線のまわりにできる磁場の様子です。パスカル電線には、乾電池3個をつかって、4.5Vの電圧で実験をしました。パスカル電線を使うことで、導線が太くて見やすくて、イメージをしやすいということもありますし、熱くならないのでより安全に、乾電池をつかったことで手軽に実験をすることができました。

紙面裏から表にむかって電気を流した時の磁場の様子

紙面表から逆に流した場合

みなさんはどんな実験活動を取り入れていますか?もし効果的なものなどご存知でしたら教えてください。

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから