圧倒的なコスパ!レーザー光源ならコレをおしたい!

  • X

皆さんは光の実験でレーザー光源を使っていますか?レーザー光源は安くて自宅でも簡単に実験をできそうなものを探すのがなかなか難しいのですが、お金に関係なくオススメするとしたら、ボタンをいちど押せばずっとレーザー出ているレザー墨つぼと言うレーザーです(お子さんとさわるときは、一緒に見ていてあげてください)。

用途としては大工さんが使う道具で水平位置を探したりするときに、実際は使用しているようです。

[amazonjs asin=”B0087NNH48″ locale=”JP” title=”山真製鋸(YAMASINSEIKYO) レーザー墨つぼタテ・ヨコ DS-SP1″]

ビームが広く出るのも特徴で、黒板につけて演示するのにも適しています。以前NSAの小森栄治先生から教えてもらいました。ただレーダー墨つぼは少し値段が高いのがネックです。

そこで生徒実験で使うレーザー光源として、レーザーポインターを使っている先生方も多いと思います。私はこちらのレーザーポインタがきにいっています。

[amazonjs asin=”B001QWH1BC” locale=”JP” title=”レーザーポインター LPB2401BK”]

なんといっても安いことがポイントで、1000円程度で買うことができます。またボタン電池ではなく、電池が単四であるため手に入りやすく(ボタン電池のものも多くありますので)、ボタンもわかりやすい位置にあるので押せばすぐにビームが出てきます。

生徒に渡しても、特に説明することなく使うことができるのが良いところです。

またこちらのレーザーを数年使ってるのですが、壊れたものはほとんどありません。ですので大量購入しても、壊れる事は無いので安心です。ぜひいろんな実験で活用してみください。

みなさんがおすすめの実験道具はありますか?もしこれは!というものがあったらぜひ教えて下さいね(^^)

[blogcard url=”https://phys-edu.net/wp/?page_id=20940″]

科学の情報はこちらにも掲載しています。


・ニュースレターはじめました

[subscribe2]