楽しく覚える教育法規!どこにも載ってない教員採用試験の語呂暗記法
「餓死者、血欲しがる」
「がししゃ、ち、ほしがる」
これは教育法規の覚え方の1つなのです!教育法規は、語呂で覚えてしまいましょう!どこにも書いていない、マル秘教育法規のゴロ合わせ!を紹介します。
暗記が苦手な人、必見!
教員採用試験で必ず出るのが「教育法規」です。そのため、教育法規は徹底的に覚えておく必要があります。
教員養成セミナーなどを開くと、たくさんのおぼえるところがでてきますが、この教育法規と教育心理の暗記については、頻出で、外すことが出来ません。
ただし、ぼくは暗記が大の苦手です。そこで自分でゴロをつくって、ゴロの力に頼ることにしました。そのおかげ?でなんとか1次の学科を見事突破することができました。今回はそのときの資料を引っ張り出して、 みなさんと共有をしたいと思います(^^)
どんな語呂なのか?
それでは語呂を紹介しましょう。ちょっとホラー系が多いのはわざとです。人間は感情が伴うほど、おぼえやすいということから考えました。例えば、日本国憲法の覚え方はこんな感じです。
ケン博士
日本国憲法「ぜひ干し柿に」
ぜひほしがきに
(ぜ)全体の奉仕者
(ひ)表現の自由
(ほ)法の下での平等
(し)信教の自由
(が)学問の自由
(き)教育を受ける権利
(に)日本国憲法
いかがでしょうか?こういうのが続きますよ〜。ご注意下さい!
ケン博士
教育基本法「君、前世 木々? ホモ? 駄菓子主義?」
きみぜんせきぎほもだがししゅぎ
(き)教育基本法
−
(ぜ)前文
−
(せ)政治教育
(き)機会均等
(ぎ)教育行政
(ほ)方針
(も)目的
(だ)男女共学
(が)学校教育
(し)社会教育
(しゅ)宗教教育
(ぎ)義務教育
ケン博士
学校教育法「崖の地磁気で、エセ首相」
がけのちじきでえせしゅしょう
(が)学校教育法
(け)健康診断
−
(ち)懲戒
(じ)授業料の徴収
(き)教科用図書
−
就学の(え)援助
学校の(せ)設置者
(しゅ)出席停止
(しょ)職員
−
ケン博士
学校教育法施行例「蛾が!!」
がが
(が)学校教育法施行例
(が)学齢簿の編成
ケン博士
学校教育法施行規則「餓死者血欲しがる。」
がししゃちほしがる
(が)学校教育法施行規則
(し)出席簿
(し)指導要録
−
(ち)懲戒
(ほ)保存期間
(し)職員会議
(が)学校評議会−
−
ケン博士
地方公務員法「父ここふけ。せめてヒ素死隠せ。隠せ。」
ちちここふけせめてひそしかくせかくせ
(ち)地方公務員法
(ち)懲戒
(こ)降任
−
(ふ)服務の宣言
(け)研修業務に
(せ)専念する義務
(め)命令に従う義務
−
(ひ)秘密を守る義務
(そ)争議行為の禁止
(し)信用失落行為の禁止
−
−
(せ)政治的行為の制限−−営利企業等の従事
−
−
(せ)制限*(3義務2禁止2制限)
がんばってくださいね!その他揃えておきたい参考書については、こちらを御覧ください。変なセミナーなどにでて10万も失わないように注意をしてくださいね。また教員採用試験の準備全体についてはこちらに詳しく書きました。流れを頭にいれましょう。
[amazon_link asins=’486455420X’ template=’ProductCarousel’ store=’kuwako-lab-22′ marketplace=’JP’ link_id=’05538762-f7a7-43af-976c-0ddbdf44dac0′]
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]