2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 桑子 研 科学一般 やす子さんと科学監修を行いました「世界衝撃ウワォ動画」(日本テレビ) 4月5日(水)夜9時〜放送された「世界衝撃ウワォ動画」(日本テレビ)にて、テレビの科学監修を行いました。内容は複数の衝撃的な動画を見ているうちに、科学の知識がついてしまうというものです。 私は迷彩服をきたタレントの「やす […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 桑子 研 科学一般 Raycastでブラウザの特定ページを開く Raycastを使って、ブラウザの特定ページを瞬時に開けるようにしてみました。 設定は簡単で、Raycastを開いて、Extentionsの + ボタンから、登録をします。 この画面では、kane という文字に対して、科 […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 桑子 研 科学一般 無料のコマンドランチャーMac用アプリ「Raycast」で快適になりました RaycastというMac用のコマンドランチャーアプリを入れてみました。windowsではcraftlaunchというアプリが大好きでずっと使っているのですが、Macで同様のものとなるとなかなか良いものが見つかりませんで […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 桑子 研 科学一般 学校の登下校にAirTagを持たせてみようと買ってみました 子供がどこにいったか心配だという相談を妻から受けて、いろいろ探していたのですが、こちらのママのようにAirTagを買ってみようと思い、注文してみました。 https://ikukonoblog.com/ikuji-air […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 桑子 研 科学一般 ヴェサリウスのかいた解剖書「ファブリカ」について ヴェサリウス(wiki)が1543年に書いた「ファブリカ」という解剖書についてしらべていました。ファブリカは、「人体の構造についての七つの書」と呼ばれており、ヴェサリウスが27歳のときに書いたものだということで驚きです。 […]