2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 桑子 研 科学一般 Raycastを使用するときに日本語入力から英語入力になるように自動設定 Raycastを導入して、一気にMacが効率的に使えるようになってきました。痒いところに手が届くのが Raycastをつかうときに、日本語入力のままであっても、Raycast上では英語になるという設定です。 そちらがここ […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 桑子 研 科学一般 花が散った後も面白い!桜の葉の知られざる戦略・サクラと蜜腺 春が過ぎ、桜の花が散ると、鮮やかな緑の葉が次々に芽吹いてきます。桜の花が満開になっているときには、葉はほとんど見られませんが、花が散ると同時に葉がどんどん成長してくるのは、何とも不思議で面白いですね。 ・サクラはバラ科 […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 桑子 研 科学一般 やす子さんと科学監修を行いました「世界衝撃ウワォ動画」(日本テレビ) 4月5日(水)夜9時〜放送された「世界衝撃ウワォ動画」(日本テレビ)にて、テレビの科学監修を行いました。内容は複数の衝撃的な動画を見ているうちに、科学の知識がついてしまうというものです。 私は迷彩服をきたタレントの「やす […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 桑子 研 科学一般 Raycastでブラウザの特定ページを開く Raycastを使って、ブラウザの特定ページを瞬時に開けるようにしてみました。 設定は簡単で、Raycastを開いて、Extentionsの + ボタンから、登録をします。 この画面では、kane という文字に対して、科 […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 桑子 研 科学一般 無料のコマンドランチャーMac用アプリ「Raycast」で快適になりました RaycastというMac用のコマンドランチャーアプリを入れてみました。windowsではcraftlaunchというアプリが大好きでずっと使っているのですが、Macで同様のものとなるとなかなか良いものが見つかりませんで […]