2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月8日 桑子 研 科学一般 Scratchを使った体感型ゲームのプログラミングにいつて Scratchを作って、体感ゲームを作成しました。プログラムはこちらです。プログラムをさわってみるとわかりますが、スタートボタンを押すと虫が登場します。この虫にボールをあてて、20秒の間に画面上にある虫を何匹たおせるのか […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月8日 桑子 研 科学一般 だれでも創れる!iPadを教育現場で役立てるためのマニュアル iPadを教育目的で使うマニュアル「Everyone Can Create」をApple社が公開しています。すでに見たという先生方も多いかもしれませんが、こういう使い方があったのか!と、勉強になりました。全てはまだ確認を […]
2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 桑子 研 高校物理 まずはここから!コンデンサー回路を解くためのパターン解法 コンデンサー回路がうまく解けなくて困っている!そんな生徒が多くいます。コンデンサー回路はたしかにとっつきにくいものですが、なれてしまえば同じことの繰り返しなので、実は得点源と言えます。 そんなコンデンサー回路について、よ […]
2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 桑子 研 プログラミング教育 波動学習にどうぞ!動くからわかる教材を作りました(科学のネタ帳) 力学から波動へ入っていくと、重要な点がガラッとかわるので、なかなか生徒もついていくのに苦労をするようです。 波動はとくに動きやイメージが大切です。そんな生徒のためにScratchを使って教材を開発しています。 現在の教材 […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 桑子 研 科学一般 タイトルと9000円のインパクト!多田将先生の『核兵器』 何かと動きが気になる物理学者の多田将先生の動き。今回は「核兵器」という9000円もする本を出すようです。値段もさることながら中身も気になるし、面白そう。物理学の知識だけではなく、様々なことに詳しい多田先生と、編集者のKさ […]