2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月25日 桑子 研 現場主導のICT 【等速直線運動とICT】イージーセンスとミニ四駆が熱い! みなさんはイージーセンスを使っていますか? イージーセンスは扱い方が非常にかんたんなことが特徴のセンサー機器です。実験用に開発をされているので、温度センサ、モーションセンサ、電流センサなど、いろいろなセンサーがいろいろと […]
2017年5月16日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 桑子 研 科学一般 中学の教科書のように三相交流がスラスラ頭に入る不思議な本 電車の中で「通読できてよくわかる電気のしくみ」という本を読みました。 [amazonjs asin=”4860644050″ locale=”JP” title=̶ […]
2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年5月15日 桑子 研 科学一般 磁界を資料で見るのと、実験をするということの大きな違い 昨日「[科ネ] 2つの実験と教育の未来を考えるきっかけになった本の紹介 [vol.106]」というメールマガジンを配信しました。本ブログでは、月1回のペースでニュースレター(メールマガジン)を登録した方に配信しています […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 桑子 研 科学一般 同時に落ちる!水平投射・自由落下のコイン同時発射装置の作り方 2次元の運動まるわかり! 高校1年生の授業で放物運動をやっています。放物運動の後半に扱う2次元の放物運動で大切なのは、鉛直方向は重力しかはたらかないため、等加速度直線運動で落ちていき、水平方向は力が働かないので、等速直線 […]
2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 桑子 研 高校物理 スマホで!白地図に都道府県ごとにタップで色が自由自在 社会の先生が専用のソフトをつかって、白地図に原子力発電所の場所を打ち込んだり、色を塗ったりしているのを見ていて、そのソフトほしいな〜なんて指を加えてみていました。有料のソフトのようです。 理科でも白地図に色を塗りたくなる […]